監修:医師、医学博士、健康科学アドバイザー 福田 千晶先生
新しい出会いがいっぱいの春。新年度のスタートにはすっきりした目もとと明るい笑顔を見せたいものです。そんなときにまぶたがむくんでいたら、第一印象も台なしに。そうならないために、今すぐ使えるテクニックを紹介します。
むくみは「よぶんな水分」がたまった状態です。水分をとると、腸で吸収され、血管を通って全身に運ばれます。血管の末端からしみ出した水分は、細胞の間をめぐった後、通常は静脈やリンパ管から回収され、ふたたび血管に戻ります。ところが、しみ出す水分の量が多過ぎたり、血管やリンパ管が水分を回収しきれなかったりすると、これらのよぶんな水分が皮膚の下にたまってしまいます。これが「むくむ」という状態です。
寝ている間は、よぶんな水分が顔に流れやすいため、朝は顔がむくみやすくなります。
特にまぶたは身体のなかで、最もやわらかい組織のひとつ。水分はやわらかいところにたまりやすいため、目もとがむくみやすいのです。
朝、目もとがすっきりしていると気分が上がるし、アイメイクの仕上がりにもハリが出ます。そこで、お出かけ前にとり入れられる5つのむくみ解消法を紹介します。
※むくみは上記のほか、薬の副作用、甲状腺・腎臓・心臓などの疾患が原因で起きる場合があります。つらい症状が出る、症状が長引くといった場合は内科などの医療機関を受診しましょう。