Q 水分は控えたほうがいいのでしょうか?また、適切な水分摂取量を教えてください。
⇒A 水分はとり過ぎも控え過ぎもNGです。成人で800~1500mL/1日が目安ですが、季節や年齢、体格によっても必要量は異なります。また、尿もれを心配して水分を控えるのは逆効果です。水分が不足すると尿が濃くなり、膀胱が刺激されて尿意が強まるため、便秘や膀胱炎の原因にもなります。日中はこまめな水分摂取をおすすめします。ただし、一気に水分をとると尿意が強まるので、少しずつとるようにしましょう。
Q 控えたほうがいい服装はありますか?
⇒A タイトなパンツやガードルは避けてください。腹部を圧迫するような服装だと、尿もれを誘発してしまいます。締めつけのないゆったりしたものを選びましょう。