歯磨きのタイミング
毎食後に加えて、一日の中で最も菌が増えている起床直後にも歯を磨くと良いでしょう。さらに、タイミングによってハミガキを使い分けると効果が高まります。ランチ後は、ホワイトニング効果のあるハミガキでさっと歯の黄ばみを落とすのがおすすめです。就寝中は唾液が減って歯周病菌が活発になるので、寝る前は歯周病予防効果のあるハミガキで丁寧に磨きましょう。
正しい磨き方
ペンを持つように持ち、力を入れずに縦に磨きます。ハブラシの取り換えは1か月に1本が目安です。1か月経たずに毛先が開いてしまう場合は、強く磨きすぎています。歯の表面を強くこすりすぎると細かい傷がついてしまい、かえって歯がざらざらになったり、傷に色素が沈着したりしてしまうので気をつけましょう。ハブラシを選ぶときは、歯や歯ぐきを傷つけないよう、毛が極細でやわらかいものがおすすめです。