あなたの疲れと冷えはどのタイプ? タイプ別に疲れと冷えの予防法をご紹介します。
※このチェックは病気を診断するものではありません。
疲れや冷えは、自律神経が大きく影響しています。心身が興奮してアクティブな状態のときは「交感神経」がアクセルの働きをします。一方、リラックスしている時や睡眠時にブレーキの役目を果たすのは「副交感神経」。理想はこの二つがともによく働いている状態です。
ここでは、自律神経のプロフェッショナル・順天堂大学 小林弘幸教授の監修のもと、タイプ別に自律神経を整えながら、疲れや冷えを防ぐ方法をご紹介します!